かかりつけ薬剤師とは

かかりつけ薬剤師とは

かかりつけ薬剤師とは

決まったひとりの薬剤師が患者様の薬の情報などを把握し、治療をサポート致します。

 複数の医療機関から色々な作用をもった薬が処方され、服用している場合、薬の飲み合わせに気をつける必要があります。同じような薬が重なって処方されていたり、効きめが弱くなる薬同士が処方されていると、副作用のリスクが高まったり、期待される効果があらわれないことがあるためです。市販薬や、健康食品等との飲み合わせにも、注意が必要な場合があります。 こんな心配ごとも、ふだんから薬や健康のことを気軽に相談できる薬剤師がいれば安心です。
 かかりつけ薬剤師は、患者様皆さんがこれまでに使用してきた薬のこと、現在お使いの薬や健康食品のことなどを把握して、薬による治療がより効果的なものになるようお手伝い致します。
 「かかりつけ薬剤師ってどうやって探すの?」と思ったら、たとえば、薬が必要になって薬局を訪ねたとき、対応してくれた薬剤師と顔見知りになって色々質問してみたりして、自分に合った「かかりつけ薬剤師」を探してみるのが良いかもしれまんね。

 是非、かかりつけ薬剤師を見つけてみてください!

かかりつけ薬剤師を持つメリット

その①
薬に関する専門家があなたの身近にいるから安全して、かつ、安心に薬を飲んだり、使用したりできます。

決まったひとりの薬剤師がひとりの患者様の服薬状況や健康状態 等を一カ所の薬局でまとめて管理し、かつ、それを継続して行うシステム

薬を安全・安心に使用していただくため、処方薬や市販薬など、あなたが使用している薬の情報を一カ所でまとめて把握し、薬の重複や飲み合わせのほか、薬が効いているか、副作用がないかなどを継続的に確認します。 また複数のお薬手帳をお持ちの方に関しては、1冊に集約していただくよう、ご提案致します。

その②
薬局が開いていない時間にも薬の相談ができ、在宅医療もサポートしてもらえる。

24時間対応を行ったり、必要に応じて患者さんの自宅にお伺いし在宅医療を行う機能もあります。

休日や夜間など薬局の開局時間外も、電話で薬の使い方や副作用等、お薬に関する相談に応じます。また、必要に応じて夜間や休日も、処方せんに基づいてお薬をお渡しすることもございます。外出が難しい高齢者などの患者さんのお宅に伺い、お薬のご説明をしたり、残薬(なんらかの理由で手元に残っている薬)の確認も致します。

その③
医療チームのサポートを受けられる。

処方医や医療機関、ケアマネージャー 等と連携するシステム

医師から処方された処方内容を確認し、必要に応じて医師への問い合わせや提案を致します。患者様にお薬をお渡した後も患者様の健康状態や服薬状況、副作用の発現状況を確認し、その様子を処方医にフィードバックしたり、残薬の確認を致します。お薬だけでなく、広く健康に関する相談にも応じ、場合によっては医療機関への受診もお勧めすることもあります。また、地域の医療機関とも連携し、チームで患者様を支えられる関係を日ごろから作っています。

>地域の皆さまのそばに

地域の皆さまのそばに

私たち はあとふる薬局 は、医師と薬剤師、ケアマネージャー、介護士 等の多職種が連携し、超高齢社会の地域医療を支える、地域医療の灯りを目指す次世代の薬局です。
 現在、広く見られる「調剤薬局」では超高齢社会の地域医療ニーズに応えることは困難になって来ています。
 少子超高齢社会となったわが国では、医師と薬剤師が有機的に連携し、従来の外来処方せん応需を基本としながらも、地域住民の在宅療養支援、施設訪問へ取り組める 次世代の薬局 が求められて来ていると考えています。
 私たちはそのロールモデルとして、地域医療で活躍する次世代薬局でありたいと考えています。
愛宕商事株式会社 はあとふる薬局 スタッフ一同

CTR IMG